一宮競輪ファイナル

一宮競輪場のラスト開催の最終日、最後のちょこっとだけ行ってきました。
着いたのはちょうど9R。たくさんの声援が飛んでいました。
最終10R、愛知の選手の優勝はなりませんでしたが、盛り上がっていました。

そして、その後はセレモニー。
選手会愛知支部の一丸支部長からの挨拶などがありました。

最後は、バンクを開放してのバンクウォーク。
一宮競輪の選手たちとファンの触れ合う機会ともなりました。

にぎやかな中にも寂しさも…。
地元の選手の方々にファンの方々、それぞれの思いがあるのでしょうね。
ということで、遠くから眺めさせていただきました。

これからも一宮競輪はサテライトとして存続します。
先日お邪魔しました塚崎師匠のレディース・カップル初心者ルームも続くそうです。
またバンクでは、地元選手の方々の練習も見れると思います。

なので、機会があれば、また一宮競輪行ってみてください
私も、中部遠征のときには、行ってみたいと思います

コメント