一宮に行ってきました!

すご~く久々の競輪場レポです

一宮競輪は、尾張一宮駅から無料バスで約10分です。

今回も初心者コーナーに行ってきました。
レディース・カップル向け初心者ルームがあります
元競輪選手の塚崎師匠が、初歩的なことから教えてくれます

一宮競輪は伊吹山から吹き降ろす風がメインスタンドにぶつかるんだそうです。
バンク内の風速計よりも、実際は厳しい風が吹いているそうです。
この3連戦も発表では3m~4mの風となっていますが、実際はもっと厳しかったんでしょうね
バンクのバック付近に行くと、その強さがわかりました

また、ここ最近の寒さの話から、四日市のナイター寒いですよね~なんて話にも。
ナイターはストッキングはいてもいいんだそうです
見た目は…全然わかりませんが、それだけでもだいぶ違うんでしょうね

高校野球が好き!という話から、野球の話とかで盛り上がったり⚾
そういう競輪以外の話もOKなようです
とても良いかたなので、是非、お立ち寄りください。

また、この日は、珍しく人が少なかったようですが、女性も多いそうです。
ここで待ち合わせたり、知りあったり、というのもあるそうです。
私も、ウッドストックさんとお会いしたり、以前、お会いした方と再会したり。
なかなか若い世代の女性ファンと会うことが少ないので、ほんと貴重な場所ですね

ただ、一宮での開催はあと2回だけ…。4月からはサテライトという形になるそうです 😫
でも、ほんと楽しかったので、紹介させていただきました

「また来ますね!」って言えなかったのが寂しいですが、いつか、どこかでお会いできると嬉しいです。

コメント