松山FI戦 3日目

捲って1着です

スタートは、少し牽制気味の中、戸田選手が前に出ていきます。
そして並びは、山本-戸田-(山田)-原、萱島-爲田、藤井-上田、川津に落ち着きます。
山本選手の後ろは、山田選手が競りに行き、内側と外側を入れ替わっていきます。

残り2周手前で藤井選手が前に出ていきます。
ダイスケさんは、ここは藤井選手の動きをやり過ごしていきます。
山本選手は、藤井選手の動きを見て、自分も前に出ていきます。

そして、2コーナーから藤井選手がスピードを上げていきます。
山本選手も抵抗していきます。
藤井選手は、3コーナーで下がっていきます。
ダイスケさんは、ごちゃついている中、後方から内側に切り込んでいきます。

山本選手が逃げていき、藤井選手も残り1周から捲っていきます。
ダイスケさんは、冷静にタイミングを見ていきます。
横にいた山田選手が1センターから前に出ていくタイミングでダッシュ。
ごちゃつく前団を一気に捲っていきます

バックで先頭に立つと、後続を引き離していきます
そして、そのまま4車身の差をつけて1着でゴールです

S級の初勝利
いい勝利が見れてめっちゃ嬉しいです
ありがとうございます

そして、ここから ですね。
ますますのご活躍を楽しみにしています
3日間、お疲れ様でした

コメント

  1. maki より:

    デイリー新聞に記事が掲載されました
    写真もあります。いい笑顔ですね

    https://www.daily.co.jp/horse/2018/04/16/0011170389.shtml