今回は、前回書ききれなかった選手が属する級・班のことについてまとめてみます。
(本記時は2009年3月当時の情報に基づきます。人数など現在とは少し違う部分もございます🙇)
前回を書きましたが、S級とA級の2つに分かれ、S級が上になります。
S級はS班、1班、2班に、A級は1班〜3班に分かれます。
参考資料: KEIRIN +SS What’s SS
級・班は半年ごとに昇級・降格があります。
1月に前年の前期(1-6月)の成績で、7月に前年の後期(7-12月)の成績で級・班が決まります。
成績は、レースの順位で得られる競走得点があって、その平均で評価されます。
競争得点はレースの種類ごとに5着の点数が決まっていて、1着上がるごとに2点追加、
下がることに2点減点されるそうです。
級・班については、上のURLや下の千葉競輪のサイトなどにも詳しい載っているので、
ここでは、視点を変えて、A級3班からS級S班まで!という形でまとめてみますね。
A級3班
競輪学校を卒業するとA級3班に配属されます。ここからトップ目指して駆け上ることになります。
A級3班所属の選手は、A級チャレンジ・レースというA級3班の選手のみのレースに出場します。
FIIで開催されます。そして、九州の選手だと西日本を中心にあっせんされることとなります。
また、レインボーカップというレースがあって、1-3月あるいは7-10月の成績上位45名が出場できます。
参考資料: レインボーカップシリーズについて(PDF)
また、ルーキーチャンピオンレースという新人ナンバーワン決定戦もあります。
半年間の成績などによって選出された9選手によって争われるそうです♪
なお、チャレンジ・レースで3場所連続完全優勝するとA級2班に特別昇班できます♪
完全優勝とは1場所3日間のレースの間、全てのレース1位をとるということです。
つまり、9レースずっと1位をとり続けることになります。
また、レインボーカップで決勝まで勝ち進んだときもA級2班に特別昇班できます♪
そして、特別昇班以外では、前々期の成績上位150人がA級1,2班に昇班します。
A級1,2班
F1またはF2というランクのレースの中で、A級1,2班戦に出場します。
A級1,2班戦は、FI、FIIの開催で見ることができます。
A級の1班と2班の違いは競争得点の順位によると思われます
A級1,2班のためのレインボーカップもあります。
こちらは、1月または7月に行われるF1/F2戦での競争得点上位189名が
セカンドステージ(4月/10月)に出場し、3日間のトーナメントを戦います。
セカンドステージのファイナル出場者など63名がファイナルステージに進みます。
A級1,2班も、3場所連続完全優勝をすると、S級2班へ特別昇級できます♪
また、レインボーカップで決勝まで勝ち進んだときもS級2班に特別昇級できます♪
そして、特別昇級以外では、前々期の成績上位200人がS級2班に昇班します。
S級1,2班
S級になるとFIあるいはGIIのS級の選手のみのレースに出ることになり、
全国に斡旋されるようになります♪
また、S級1班の選手を中心にGIやGIIのグレード・レースにも出るようになります。
グレード・レースになると…当然、賞金もどどんと上がります
スカパーなどでの中継や、KEIRIN.JPなどでインタビューされるようにもなるので、
たくさん見れるようになります♪
そして、S級の中での1班・2班の区別も、競争得点の順位によると思われます
S級S班
特別な18人です
KEIRINグランプリ出場者と獲得賞金上位者で構成されます。
ほぼ全てのレースでシードがあり、出たいレースに出れるなど特典もりだくさんです
しかし、プレッシャーも…というキビしいとこもあるそうです
3場所連続完全優勝して、はやくS級の選手になってくださいね
そして、S級S班で輝く選手になって欲しいです♪
おまけ
千葉競輪のサイトで初心者向けのわかりやすい解説があったのでご紹介しま〜す。
千葉競輪ビギナーズセミナー: http://www.chibakeirin.com/seminar/index.html
図もあってわかりやすいです。ここ読むよりず〜っと勉強になります
コメント