別府競輪 ファン感謝祭 2013

ファン感謝祭行ってきました

大塚選手と萱島選手、そして、大分トリニータの宮沢選手と上福元選手がトークショーに出演されました。
詳細は後日にさせていただきまして、簡単に速報しますね。

なお、インタビュアーは、OABの「JOKER」という番組み出ている「きどっち!」「Rina」さんでした。

Q. ジンクスは?
萱島選手: 特にありません。
大塚選手: 自転車をキレイに磨いていく。

Q. モテるのでは?
→ 誰も手を挙げない

Q. ホントはモテるでしょ?
大塚選手: 萱島はあります!
萱島選手: いえ、ないです。
大塚選手: 萱島はプロ野球選手だったので、プロ野球選手のときにモテました

今もモテてると思いますけど~
ま、それはさておき、

Q. 野球から競輪は珍しい?
萱島選手: 最近ちょくちょくいるので珍しくはないと思うんですけど。

Q. 野球と競輪の共通点は?
萱島選手: プロということ。結果が求められるところですね。

Q. 競輪/サッカー選手になってなかったら?

上福元選手: バスケットボール
宮沢選手: 運動神経悪いんで、何もできないですね。サッカーだけです。
萱島選手: 自分も球技は得意ではないので…陸上選手ですね。短距離ですね。

プロ野球選手だったのに???っというツッコミも入ってましたが(笑)

大塚選手: 小さいころ野球してたんですが、プロにはなかなか…。
萱島選手みたいに選ばれし者でないとw 僕は競輪1本です。

Q. 1日のトレーニング量は?(宮沢選手→競輪選手へ)

大塚選手: 競輪は個人個人でやるので、人によって違います。若い選手は1日中乗ったり。
自分は、午前中は自転車乗って、午後からはウエイトトレという感じです。
年なんで練習の間を開けながら集中してやるようにしています。

萱島選手: バンクに来たときは強いメンバーともがかせてもらってます。
最近、結果が出てないんで、初心にもどって100kmくらい乗るようにしています。

Q. 2人で一緒に練習することは?

大塚選手: 競輪場に来たときはたまに一緒にやっています。
萱島くんは練習強いんで、歯がたたないです

萱島選手: そんなことないです。自分が歯がたたないです

Q. 競輪は個人戦ということですが、互いに手の内を明かさないとかありますか?

大塚選手: 同地区なので(味方同士なので)そういうことはないです。

という感じだったでしょうか。
大塚選手にいい感じにイジられてました

それと、「練習では強い」という話、他でも聞いたことあります。
なんで、ほんとに力はあるし、強いんやと思います。
練習の強さをレースに出せるようになったら、もっともっと勝ちを量産できるでしょうね。
練習の成果が結果につながっていくと思います。頑張ってください!

トークショーの内容をいろいろ端折っちゃってますんで、半分くらいしか伝わってないかと思います
また、後日、ファン感謝祭&トークショーのフル版をレポしますね。

最後に、5月の別府記念に来てください!というお願いで終わりました。
5/9~5/12でしたね。GWの次の週ですね。是非お出かけください
私も…行けたら行こうかな~っと思ってます。

コメント