別府FI戦 2日目

スタートは、掛水選手が前に出ていきます。
そして並びは、立部-萱島-掛水-上田、吉永、原、岡崎に落ち着きます。

残り2周半から岡崎選手が動いていきます。
残り2周で岡崎選手が強引に前に出ようとします。
立部選手が抵抗し、岡崎選手は下がります。

そして残り1周半から吉永選手が上昇し、外から2番手の位置を取りに来ます。
萱島選手と吉永選手が激しく競り合う形となっていきます。
残り1周で吉永選手を退け、2番手の位置を守っていきます。

立部選手が先頭で1列の形で3コーナーを回っていきます。
そして最後の直線勝負、後ろの掛水選手に抜かれ3着でゴールです。

競り合いで脚力を使った影響もあったでしょうか。
少し悔しいところもありますが、確定板に乗ってくれて良かったです
立部選手が突っ張って頑張ってくれましたね
そして、競りの強さも見れて嬉しかったです

明日もまた確定板に乗れますように

コメント