玉野FI戦 3日目

スタートは、小池選手、山本選手、田川選手が前に出ていきます。
最内の小池選手が誘導の後ろにつけていきます。
そして並びは、小池-山本修-荒澤、田川-萱島、塩崎-山本奨に落ち着きます。

残り2周手前の4コーナーから塩崎選手が動いていきます。
これに田川選手も続いていきます。
そして1センター過ぎから田川選手も動いていき、2コーナーで先頭に出ます。
ここで小池選手もすかさず動いていきます。

田川選手は小池選手も前に出し、4番手の位置を確保していきます。
小池選手は後ろを警戒しながら4コーナーを回り、そこから逃げていきます。
1コーナーから塩崎選手が捲っていくのを見て、田川選手捲っていきます。

追い上げてくる塩崎選手とダイスケさんが絡むような形となります。
田川選手も捲っていきますが3番手の位置で並走する形となってしまいます。

前がごちゃつく中、4コーナーから踏み込んでいきます。
遠回りになったのもあり、6着でゴールです。

苦しい展開になってしまいましたね。
でも、競り勝っていますし、状態も上がってきてるんじゃないでしょうか。
復帰2レース目、まずは、無事に走りきってくれてほっとしています。
これからですね

4月5月と3つずつ予定が入っていて、厳しい日程が続きますね。
休めるときにはしっかり体も休めて、いい調子で次に臨めますように。
3日間、お疲れ様でした

コメント