高松FI戦 2日目

直線鋭く伸びるも惜しくも4着です

スタートはにらみ合う形から、新山選手が前に出ていきます。
ダイスケさんは北日本の後ろに入っていきます。
そして並びは、新山-伏見、萱島、鈴木-池田-西田、桜井-柴崎-坂上に落ち着きます。

残り2周手前の2センターから桜井選手が上昇し、4番手の鈴木選手を押さえていきます。
そのまま半周過ぎて、2コーナーから桜井選手が前に出ていきます。
新山選手は前を譲り、4番手を鈴木選手と競る形になります。

そして、4コーナーから桜井選手が逃げていきます。
さらに、外の鈴木選手も、4コーナーからカマシて前に出ていきます。
1コーナーで桜井選手をとらえると、そのまま逃げていきます。
切り替えた伏見選手の動きや、柴崎選手の牽制?もあって、3番手以降は離されてゴチャついていきます。

3番手の西田選手の後ろから、伏見選手が自力で捲っていきます。
ダイスケさんもこれに続いていきます。
そして2コーナーから追い上げていきますが、届かず4着です
後、少しでしたね。。。

でも、連日、最後尾からの追い上げ、鋭いものがあったと思います
それだけに、悔しかったりもしますが、次こそ と思います。
明日も、厳しいメンバーですが、いい結果となりますように

コメント