大宮GIII 2日目

落車に巻き込まれ、再乗して4着です。

スタートでは、橋本選手、大木選手が前に出ていきます。
そして並びは、掛水-橋本、小埜-大木、萱島-松本、柴崎-山口-鷲田に落ち着きます。

残り2周から柴崎選手が少しずつ上昇してきます。
これに、ダイスケさんも続いていきます。
掛水選手は内側で粘っていきます。

残り1周半でダイスケさんが一度前に出ていきます。
その間に、柴崎選手も掛水選手を押さえ、掛水選手が下がっていきます。
また、ダイスケさんに続いてきた小埜選手がさらに前に出ていきます。

小埜選手が前で様子を見ていく中、4コーナー過ぎから掛水選手が捲ってきます。
これを見て、残り2周から小埜選手が逃げていきます。
掛水選手が1センターで先頭に立つと、後ろを引き離していきます。
また、掛水選手の後ろの橋本選手が離れてしまい、ちょうどダイスケさんの横で出にくい形に

そして、2コーナーから柴崎選手が捲っていきます。
ダイスケさんは柴崎選手ラインが出た後、3コーナーから捲り追い込んで行こうとします。
が、2センター手前で落車が発生。
避けきれず、乗り上げてしまいます…。
結局、5人が落車、落車しなかったうち1人が失格となります。

ダイスケさんは、再度、自転車に乗ってゴールに到達。
5番目でゴールですが、失格による繰り上げで4着です。
ゴール付近の走行を見ていると、大丈夫そうではありますが、痛かったでしょうね

明日も出走されるそうですので、大きな怪我はなさそうだと思います。
無事、4日間、走りきれますように(祈)

コメント