向日町FII戦 3日目

捲って1着です

並びは、善利-辰巳-木村、萱島-田川-野口、川口-山田-板橋でしょうか。
残り2周手前から動きがあったようですね。
川口選手が上昇したところに、ダイスケさんが合わせて出ていった感じでしょうか。
残り2周過ぎで早くも誘導員が退避していきます。

ダイスケさんが善利選手を押さえて前に出ようとすると、善利選手も抵抗していきます。
ダイスケさんも対抗し、やや強引に押さえていきます。
2コーナーで善利選手が下がっていきます。

そして、2コーナーの出口で川口選手が前に出ていきます。
ダイスケさんは、下がっていって4番手を狙っていきます。
ここで、善利選手もすかさずしかけていきます。

4コーナーから逃げる川口選手をあっさりと抜き去ると、そのまま逃げていきます。
ダイスケさんは、善利選手のラインに乗っていきます。

そして、1センターからスピードを上げて捲っていきます
2コーナーで辰巳選手の牽制を受けますが、これをかいくぐって捲っていきます
残り半周で先頭に立つと、後ろを引き離していきます
最後の直線で辰巳選手に迫られますが、しぶとく粘って1着でゴールです

積極的に動いて、強いレースを見せてくれたと思います。
ほんと、決勝に進める力あるのになぁと思います。
次こそ ですね。

雪の中のレース、本当にお疲れ様でした。
すぐに、次の防府FI戦ですね。
短いですが、疲れをとって臨めますように。

コメント