松山FII戦 初日

差して1着です

スタートは竜門選手が前に出る形でしたっけ。
並びは、井上-竜門、櫻井利-櫻井丈、小岩-萱島-澤亀、小玉-光畑に落ち着きます。

残り2周半から小玉選手が動きはじめます。
前に出ていく小玉選手のラインに小岩選手が続いていきます。

残り2周で小玉選手が井上選手に並んで行くと、井上選手は下がっていきます。
小玉選手が誘導員の後ろにつけていきます。
小岩選手はその少し後ろでタイミングを図っていきます。
そして2コーナーから前に出ていきます。
前に出ると、後ろの動きを警戒していきます。

一度下がった小玉選手と櫻井利選手が4番手を争っていきます。
そんな中、4コーナーから小岩選手が逃げていきます

4番手争いが長引く中、小岩選手はどんどん逃げていきます。
ダイスケさんも少し車間を空け、他のラインの捲りを警戒していきます。

残り半周過ぎでようやく4番手争いに勝った小玉選手が捲ってきます。
が、やはり4番手争いが長引いたせいか、あまりスピードが上がってきません。
これを見て、コースを少し外に振り、小玉選手の動きを牽制していきます。

そして、4コーナーからは大分コンビの直線勝負
一気にスピードを上げて、しっかり差して1着
小岩選手も2着に残りました

直線に入っても、かなり後ろを警戒していましたね
追い込んでいくのに、多少余裕があったような気がしました。
展開にも恵まれましたが、調子も上がってきてるように思います

白星発進ですね
この調子で、明日も勝ち上がってください

コメント