小松島FI戦 3日目

捲って3着です。

スタートはダイスケさん、俵選手が前に出て誘導員の後ろにつけていきます。
そして並びは、萱島-俵、滝本-榊原-濱口、大松、山田-小堺-山中に落ち着きます。

残り2周半前から山田選手がゆっくりと上昇し、滝本選手の横で出させないようにしていきます。
滝本選手は抵抗しようとしますが、山田選手が抑えていきます。
そして、残り1周半手前の2コーナーから山田選手が前に出ていきます。

ダイスケさんは下がっていき、5番手を滝本選手と争う形になります。
4コーナーから滝本選手がスピードを上げ、外から前に出ようとしていきます。
また、山田選手も逃げていきます。
ダイスケさんは、山田選手ラインの後ろ5番手とタイミングを狙っていきます。

1コーナーで小堺選手が牽制、滝本選手が外に膨らみます。
榊原選手が内側に切り込み、前がごちゃつきます…。
ダイスケさんは、2コーナーからスピードを上げて、その中を割りながら捲っていきます。
4コーナーで捲り切ります
が、最後の直線で後続に抜かれ3着です。

暑く海沿いなので、バンクが重かったりしたのかもしれませんね。
また、前回からもほとんど間がありませんでしたし…。
でも、連日、積極的なレースを見せてくれたと思います。
今後につながっていってくれると思います

厳しいコンディションの中、3日間お疲れ様でした

コメント