別府FI戦 3日目

差して1着です

スタートでは、宿口選手が前に出ていきます。
そして並びは、宿口-市倉、松田、津村-萱島-沖本、中川-堂村-道林に落ち着きます。

残り2周手前の3コーナーから、 中川選手が早くも上昇してきます。
津村選手も合わせていき、4コーナーで早々に誘導員が退避していきます。
ここから、中川選手と津村選手が先行を争っていきます。
そして、1センターで津村選手が前をとりきります!

ここでようやく残り1周半。津村選手も少し流していきます。
1センターから宿口選手が追い上げてきます。
津村選手も1センターから踏み込んで逃げて行きます。

宿口選手が4番手の位置でタイミングをはかり、2コーナーから捲ってきます。
これをダイスケさんが3コーナーでブロック!
後は直線の勝負でしっかりダッシュして1着でゴールです

津村選手が早くから前に出て頑張ってくれましたね。ありがとうございます。

そして、日曜日の地元戦。
たくさんの声援がかかってましたね
声援に応える1着。さすがですね♪

また、決勝戦では、小原選手、大塚選手がそれぞれ優勝。
いいシリーズになったと思います。

なお、大塚選手がレース後のボール投げのお手伝いにダイスケさんを呼んでくれました。
思いがけず、もう1度見れて嬉しかったです。ありがとうございました

地元に合わせて調子を上げてきていただけに、準決勝は悔いが残ったかと思います。
でも、今シリーズは強いメンバーが揃ってたと思います。
そんな中、初日と3日目はしっかり1着をとってくださいました。
カッコ良かったと思います。そして、現地で見ててめっちゃ嬉しかったです♪
元気いっぱいもらいました。ありがとうございました。

この調子で、次の四日市も頑張ってください。
3日間お疲れ様でした!

コメント