佐世保 FII戦 初日

抑えて先行し、カマされて5着です

並びは、村田-長島、小原-石川-中村、萱島-古場-宮本に落ち着きます。
ダイスケさんは、残り2周のホームで上昇し3番手の小原選手を牽制していきます。

そして、ジャン(残り1周半)で先行していきます。
村田選手がダイスケさんライン」の2番手古場選手を牽制して2番手をとりにいきます。
古場選手はちょっと退いてウチに入っていって、ダイスケさんの2番手に戻ります。

前段がごちゃつく中、4コーナーの出口から発進してきます。
ダイスケさんも合わせて踏み出すのですが、少し遅かったかな?
残り1周のホームあたりで先行をとられていきます。

小原選手のラインが出きり、4番手になり、そのままの形でゴールへ。
ゴール前、速度が緩んだところを古場選手に抜かれて5着です。

積極的に先行してくれたんが嬉しかったです。
結果については…力負け…かも
でも、今の地道な練習が力となっていってくれると思ってます。

明日は準決勝ですね。
挑戦者の気持ちで、思い切り走ってください!

コメント