2/28~3/2 松山 FII戦

2/28~3/2は、松山競輪場でのFII戦です。松山はナイター🌃になります。
メンバーはこちらです。

99期からは、古橋孝之選手、小原周祐選手、高村星八選手が出場されます。
また、大分からは、藏居武雄選手、安部龍文選手が出場されます。

松山競輪場は、クセのない400mの高速バンクだそうです。
そのため、自力の回転型に有利だそうです。
バックは向かい風で、意外に風が強いそうです。
風をうまく利用するなら、ちょっと長いけれどホームから捲っていった方が良いらしい…です。

ダイスケさんにとっては有利なバンク…でしょうか。

体験走行映像は、こちらで見ることができます。見てみると…ちょっと怖いですね

なお、敢闘門からバンクへの走路が観客席のすぐ側なんだそうです
見る側にしては嬉しい造りでね
そして、新しい競輪場で綺麗なようです。

アクセスは、JR市坪駅から徒歩5分。JR松山駅、伊予鉄松山市駅から無料バスがあるそうです。
松山坊っちゃんスタジアムのある総合運動公園の中にあります。

地元からも近い競輪場ですね。存分に力を出しきって走ってください

コメント

  1. maki より:

    情報追加です。

    松山はナイターなので、スピードチャンネルで中継があります

    2/28 16:50-
    3/1 14:45-
    3/2 14:45-

    初日以外は、ちゃんと見れそうです。

    後、3/2に、女性向けの競輪コンシェルジェというのがあるそうです。
    すいません、知るのが遅くて申し込み期限は過ぎてますが、面白そうなのでリンク貼っておきますね

    (リンク切れのためリンクを削除しました)

    次の機会には、是非参加してみたいと思います。
    あ、でも、タイミング悪いとダイスケさんの走りが見れないからパス…かも?
    う~ん、悩ましいです