2/16~18 熊本 FII 戦

2/16~2/18は熊本競輪場でのFII戦です。
メンバーはこちらです。

99期からは、高知に続いて川上修平選手が同じです。また、古川大輔も出場予定です。
大分からは、A級1,2班戦に草野敏章選手、江口誉選手が出場予定です。

後は、防府、熊本と連携した岩村勝利選手、玉野で連携した椎屋光浩選手も出場予定です。
広島の兵動秀治選手や、何人か対戦したことのある選手の名前もちらほら。
案外、同じ斡旋が重なるものなんでしょうかね?

そして、兵庫の島野敦識選手の名前も見つけちゃいました。
島野二軍監督の息子さんで伊代野さんのお師匠さんです。

さて、出場選手の話が長くなりましたが、熊本競輪場の情報です。
熊本競輪場も、高知と同じく500mバンク。
さらに、ゴールの直線が日本一長く「滑走路」と呼ばれています。

直線が長いと抜かしやすいため、先行選手は不利と言われています。
4コーナーを回って、ゴールはまだ?と思うくらい長いとか

2コーナーから捲っていってもゴール前で差される、タイミングを遅くするとコーナーで牽制されて、
浮いて前に出れない、など、仕掛けのタイミングが難しいそうです。

逃げきるのが厳しいバンクですが、頑張って逃げて欲しいなと思います。

アクセスは、豊肥本線・水前寺駅から徒歩10分。熊本駅から送迎バスで20分だそうです。
平日3連戦なので、ちょっと行けませんが、いつか行ってみたいと思います

コメント