小松島FI戦 3日目

マークで2着です

スタートでは、内藤選手が前に出ていきます。
そして並びは、長井-内藤、猪狩-丸山-小松、三住、瓜生-萱島-齋藤に落ち着きます。
残り2周手前から瓜生選手がゆっくりと上昇していきます。

残り2周で長井選手を押さえると長井選手は下がっていきます。
瓜生選手は誘導員の後ろにつけ、猪狩選手の動きを見ていきます。
猪狩選手は2コーナーから前に出ていきます。
瓜生選手は猪狩選手ラインを前に出して、5番手の位置をとっていきます。

猪狩選手は前でスピードを緩め、後ろの様子を警戒していきます。
そして、4コーナーから猪狩選手が逃げ、瓜生選手もスピードを上げていきます。
また、8番手に下がった長井選手は、内側から切り込んできます。
5番手を瓜生選手、長井選手が並走する整種な形になります。
そして、瓜生選手が1センターあたりから捲っていきます。

残り半周で猪狩選手を捲っていくと、ダイスケさんも続いていきます。
最後の直線で、ダイスケさんも踏み込んでいきますが、届かず2着です。
瓜生選手が強かった…のもあるでしょうね
でも、ちょっと心配だったり、悔しかったり…
ですね。

そして、年越しのシリーズ、お疲れ様でした。
次まであまり時間はないですが、少しはゆっくりできますように。

次はもうS級戦ですね。
調子を上げて臨めますように

3日間お疲れ様でした

コメント