岐阜FI戦 2日目

激しい競り合いとなってしまい…5着です。

スタートでは、ダイスケさん、阪本選手、田中選手の九州勢が前に出ていきます。
そして並びは、萱島-阪本-田中、武田-長谷、中川-西郷-堺-塩川に落ち着きます。

残り2周手前の2センターから中川選手が上昇してきます。
ダイスケさんは内側で粘っていきます。
そして2コーナーから中川選手がスピードを上げると、ダイスケさんも合わせていきます。

中川選手を前に出すと、西郷選手に競りに行き、中川選手の後ろをとりにいきます。
中川選手がスピードを緩める中、ダイスケさんと西郷選手が激しく競り合っていきます

中川選手は後ろの様子を見ながら、4コーナーから逃げようとします。
ここで、外から西郷選手が内側に押さえてきて、ダイスケさんが西郷選手と中川選手に挟まれる形に…

ホームで中川選手がスピードをゆるめて後退、ダイスケさんはかなり内まで押し込まれます。
そして、ここからダイスケさんが前に出て、逃げていく形となります。
その後ろに西郷選手、中川選手という並びに。

競り合いで力を使っていたのもあって、逃げ切ることはできず5着でゴールです 
(なお、西郷選手は、ダイスケさんを押圧による失格)

厳しい展開でしたが、よく粘ったなと思います。
そして、激しい展開でしたが、怪我がなくて良かったです。

強気のレースを見せてくれたと思います。
今日は結果につながりませんでしたが、積極的なレースを見せてくれたと思います。
明日こそ

コメント