久留米FI戦 初日

捲り返せず…4着です

スタートは少し牽制する形だったでしょうか。
並びは、坂本-沖本、萱島-江口-堺、佐伯-阿部、木村-川本に落ち着きます。
残り2周のホームで木村選手が上昇してきます。
これに佐伯選手もついていきます。

坂本選手は一度退いていきます。
そして、ダイスケさんは佐伯選手ラインの後ろについていきます。

残り1周半で佐伯選手が前に出ると、ダイスケさんも続いていきます。
佐伯選手がスピードを緩めたところでダイスケさんが先頭に立っていきます。

そして4コーナーからスピードを上げた坂本選手に合わせ、スピードを上げます。
外から仕掛けてきた坂本選手に前を譲り、3番手に収まっていきます。
3コーナーから加速し、前を狙っていきますが、沖本選手に合わされ出きれません…

そして、最後の直線で伸びれず…4着です。

悔しい結果…ですが、今、いろいろ試行錯誤しているとこかもしれませんね。

冷たい雨の中のレースでしたし
でも、準決勝に勝ち上がりですが、腰痛のため欠場です

コメント