大垣FII戦 2日目

いい形に持ち込めず…追い込んだ形で3着です。

並びは、下沖-神園、池田-組橋、高田-丸山、山下、萱島-丸山に落ち着きます。
残り2周手前からダイスケさんが上昇し、下沖選手を押さえていきます。
これに高田選手ライン、山下選手が乗っていきます。

下沖選手は退いていき、ジャンでダイスケさんが前に出ます。
前でペースをゆるめ、他のラインの出方を見ていきます。
が、後ろもなかなか仕掛けず、4コーナーに差し掛かります。

ここで高田選手がスピードを上げていきます。
これを見て、ダイスケさんもスピードを上げるのですが、ホームで先頭を譲ります。
高田選手に乗ってきた下沖選手ラインがあるので内に詰まります

下沖選手の3番手のところでなんとか外に出て、追い上げていきます。
そして、どんどん追い上げていきますが、届かず3着です。

悪い成績ではないのですが、内に詰まってなければと悔しい思いもあります。
ジャン過ぎの4コーナーから逃げていたら…、
あるいは、2センターで外に振って出にくくしていれば…
って、すいません、勝手なこと言っちゃってますね

風が強く、時折雪の舞う寒い天候の中、お疲れ様でした。
明日、いい形で締めくくって欲しいですね。

コメント