和歌山FII戦 3日目

マークで2着です

スタートは、山田選手と佐藤晃選手が飛び出しますが、山田晃選手がSを取ります。
これで並びが、小竹-山田晃、小原-佐藤-萱島-西島、山田純に落ち着きます。

残り2周と1/4前から早くも山田晃選手が動き出します。
残り2周で小竹選手を抜くと、誘導員が退避していきます。
すると、小竹選手が2番手で粘っていきます。

そして、残り1周半で、小竹選手も動き出します。
しかし、小原選手が、退かずに並走し、4コーナーから先行体勢に入っていきます。

小原選手、佐藤選手、ダイスケさんまでが出きり、後ろを引き離していきます。
山田純選手が捲くってきますが、ダイスケさんの後ろまで。

そして、最終コーナーから佐藤選手、萱島選手がスピードを上げ、1着、2着です。

101期の連携の後ろでしたから、こういう感じになるでしょうか。
でも、しっかり2着に入ってくれたと思います。

雨の中のレース、お疲れ様でした!

コメント