TOP:
|>

4/28 今季初ヒット♪

今日は、由宇でのカープ戦。 怒濤の攻撃で C5-15T で完勝です♪
(詳細は、試合のページで)

5回裏、センターの守備から出場♪
その後の7回、C3-9T 無死1塁(前田大)で回ってきた打席。
ファール、ボールの後、センター前へのクリーンヒット!チャンスを広げます♪
よっしゃ〜〜〜〜〜〜♪♪
1死後、葛城選手のタイムリーで大和選手が生還し、1点追加。
今季初のヒットが出ました〜〜〜〜(嬉)(嬉)


8回にも、無死3塁で回ってきた打席。
初球ワイルドピッチで、走者生還。
さらに、ボール、見逃しの後、腕のおそらくプロテクターのあたりへの死球。
おそらく大事ないと思います。
秀太選手のレフト前ヒット、喜田選手のライト前ヒットでそれぞれ進塁。
筒井選手のライト犠牲フライで生還♪


8回が打者1巡の猛攻だったために、9回2死1塁で再び打席が回ってくるものの、
ハーフスイングでスイングを取られ、三振(;_;)


守備では、5回裏に1死1,2塁から左中間に飛んだ打球、捕りきれず、1死満塁へ。
さらに1死後、2死満塁から、レフト・オーバーのタイムリースリーベース(;_;)
走者一掃で3失点となりました。
その後のセンター・フライ、センター前ヒットx2はきっちり処理♪


試合前の練習では、アップ、ノック(サード)、走塁、バント、ティー、フリー。
シートノックは、センターとセカンドです。

ティーは、金コーチに上げてもらっていました。
フリー打撃では、本田さん(ブルペン捕手)に投げてもらってました。
4/7,8の頃と比べ、センター、レフト方向の打球が増えたように思います。
また、ときどき、「カーブ」、「真っ直」っと球種を言ってもらってました。
どっちかと言うと、真っ直にタイミングがあっていたように思います。

マシン打撃のときでしたでしょうか?
バスターから打つ、というのも取り混ぜていたように思います。
何か確認してはるんでしょうか?

今季初ヒット♪おめでとうございます♪ようやく一つ結果が出ましたね♪

この日は、もう初夏?というくらい暑いくらいの好天でした(^-^)
自然の中で、楽しく気持ちよく観戦させていただきました(_ _)
由宇は、自然も豊やし、練習もゆっくり見れるし、大好きな球場の一つです。

(5/1 記事更新しました)

Update: 2006/05/01 (月) 22:32
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: まもこ (04/29 09:11)
お疲れさまです!由宇はもう夏ですか?!あの美しい空の色の由宇なんでしょうかね〜♪想像しただけで空気がおいしい♪
レポありがとうございます。死球は心配なさそうで安心しました。
今日も頑張ってください!
2: ヨッシー (04/30 04:49)
お疲れ様です☆
今季初ヒット!!やっったぁぁぁぁぁ~~ぁ!!!
めっちゃ嬉しいです☆
死球も大丈夫そうでホッとしました。(今年死球多い気がする・・・)
がんばってください!!
3: 虎ばあさん (05/02 00:23)
初ヒット!!おめでとう!!
何やらホッとした。。。のが本音かも?
ダイスケくん、おめでとうございます♪
明日からも頑張ってくださいね!

Copyright © 2005 maki. All rights reserved.
/rnote/

Last-modified: 2010-01-26 (火)