鳴尾浜で、中日戦。3-0にて勝利です。
6回裏に、無死1塁の場面で片岡選手の代走として出場。
その後、広大選手ヒットで無死1,2塁。
ここで、広大選手が飛び出したために、3塁へ向かう。
ランダウン・プレーの末、2塁に残ったそうです。
その後、ファールフライの間に3塁進塁♪(よっしゃ♪)
ですが、あと一本が出ず、3塁残塁(;_;)
その後は、センターの守備へ。守備機会はなし。
葛城選手が代打で出たため、打席はなかったようです。
なお、試合前の打撃練習は室内だったそうです。
室内から帰ってきて、内野のノックの様子♪
掲示板に投稿していただいた写真を転載させていただきます(_ _)
試合後は、野手が2手に別れて、アメリカン・ノック。
(ライトからレフト、あるいは逆に走りながらフライを捕球するもの)
2人ずつライト側からと、レフト側からと一緒に走り出す!
10本くらいあったそうで、最後は○本成功したらOK!ってやつだそうです
最後はみんなへろへろやったり(そりゃ10本ってすごい運動量ですよね)
おつかれさまでした。
めっちゃ快走するダイスケさんの写真を、がんばって撮ってくださいました(_ _)
すっごく楽しそうにボールおっかけてらっしゃいますね♪
ありがとうございます♪
ニュースソース: ゆきんきさんありがとうございます♪ Sponichi Annex Osaka の二軍情報