4年間、ありがとうございました。 このサイトを立ち上げてくれたmakiさんを始め、サイトを通じて 応援して下さった方、球場まで足を運んで応援してくれた皆様方に、 感謝の気持ちで一杯です。ここまでこれたのも色々な方々、ファンの 支えがあったからだと思います。このページを開く度に、頑張らねばと自分の力になりました。 阪神タイガースでの4年間、一軍に上がることが出来ず期待に応えられなかったことを申し訳なく思います。 この様な形でお礼を言うのは失礼ですが、今まで応援ありがとうございました。これからも走り続けます! 萱島 大介 |
[332] 68 投稿者: 萱島大介 投稿日: 2006/10/07/Sat/22:40
[333] ありがとうございます。 投稿者: maki 投稿日: 2006/10/07/Sat/23:26
![]() |
こちらの方こそ、本当に本当にありがとうございました。 このページを通して、みんなの応援が力になれたこと、本当に嬉しく思います。 上を目指して頑張る姿が、みんなの力にもなっていたと思います。 本当にありがとうございました。 そして、「走り続けます!」というメッセージ、ものすごく嬉しいです。 これからも、走り続けるダイスケさんを、陰ながら応援しています。 |
[334] Re:68 投稿者: いもさん 投稿日: 2006/10/07/Sat/23:41
![]() |
萱島、一生懸命の4年間ホントにお疲れ様でした。萱島の大学時代の後輩で現在京都ファイアーバーズの内野伸一郎に紹介されて萱島と知り合いになり、仲良くさせてさせてもらってます。大学時代に福岡ドームで1度だけ試合見たりもしました。肩を手術した後だったので確か6番指名打者でしたね。実はこのサイト、萱島本人から聞いて拝見してました。昨日の引退発表は嘘であって欲しいって言うのと、ビックリとショックが同時に来た感じで、まだまだやれるやんって思いました。しかし真面目さ・人柄などを買われて球団職員って声が掛ったと思います。これからは裏方の仕事になると思いますが、陰ながらずっと応援するよ!!ホントにお疲れ様でした。また飲みに行こーやっ! |
[335] Re:68 投稿者: まもこ 投稿日: 2006/10/07/Sat/23:56
![]() |
ダイスケくん。書き込みありがとうございます! 私は昨夜から、書き込みしようと下書きしては消し、、、してました。 今日も、もういないんだ・・・とわかっていても鳴尾浜に行ってしまいました。 ダイスケくんからもらった、たくさんの思い出とたくさんの知り合った方々は私にとって宝物であり誇りです。本当にありがとうございます。 今後は球団職員さんとして活躍されるんですか? 今回「みなさんの支えがあって今までやってこれた・・」というメッセージですが、これからはダイスケくんが、支えていく側になるんですよね。 新しい出発を応援しています。 makiさんと同じ言葉になりますが、『走り続けます!』という言葉が本当に嬉しかったです。 |
[336] Re:68 投稿者: ゆきんき 投稿日: 2006/10/08/Sun/00:39
大介くん。 ここに来てくれて、ありがとうございます。 本当に本当に嬉しくって、でも今回の発表が現実なんだという寂しさも有って涙が止まりませんでした。 今日も、お休みの日課のように鳴尾に行ってきました。 グラウンドに出て来る事はないかもって思いながらも待ってました。 大介くんのいないグラウンドを見てると色々な事が思い出されて。 冬のくそ寒い時から、自分でメニューを考えて、楽しく、でも一生懸命に練習してた姿が目に焼きついてます。 日が暮れるまで、どろんこになって練習してた事。 陸上選手のように、鳴尾のグラウンドを斜めに走ってた事。 色んな大介くんが、頭の中にいっぱいいます。 そんな姿が見れなくなるんは本当に寂しいです。 でも、わがままは言えないですよね。 お疲れ様でしたって言える立場ではないけれど、そう言いた気持ちです。 ありがとうって言いたいのも、感謝の気持ちでいっぱいなのも私達の方なんですよ。 大介くんの熱心な姿に、感動したり、自分も頑張らなきゃって思ったり。 楽しそうな姿に、元気を貰ったり、幸せな気持ちにさせてもらったり。 約3年やけど、大介くんを応援できた事をすごく誇りに思っています。 球団職員の話。確実なお話しじゃないんでどうかなって思ってたんですが。 もし、本当なら、すっごく嬉しいです。 いもさんが書いてくれてるように、大介くんの人柄や熱心さを分かって下さっててのお誘いだと思うので。 この先、どの道に進むまれるのか、現時点では分かりませんが。 これからも走り続けます! という力強いメッセージが、すっごく嬉しいです。 みんなと同じように、私も、走り続ける大介くんを応援し続けます。 |
[337] Re:68 投稿者: リズの母 投稿日: 2006/10/08/Sun/03:39
![]() |
makiさん 本当にご苦労様 お疲れ様 大丈夫ですか? いっぱい書きたいけど… ゴメンなさい(T_T) でもmakiさんに ご苦労様言いたくて(ToT) これからも続けて下さいね! (^_^)vの身内 |
[338] Re:68 投稿者: ヨッシー 投稿日: 2006/10/08/Sun/14:04
![]() |
ダイスケさん、書き込みありがとうございます。 そして4年間お疲れ様でした。 鳴尾浜でいつも熱心に練習していた姿、よく覚えています。 そしてその姿に僕もいっぱいの元気をもらいました。 これからもめいいっぱい×2走り続けて下さい!! ありがとうございました!! |
[339] Re:68 投稿者: maki 投稿日: 2006/10/08/Sun/14:46
![]() |
私のことで、ごめんなさい。 リズの母さん、心配してくださったみなさま、ありがとうございます。 聞いてすぐは涙が止まらず…、次の日に鳴尾で、もうユニフォーム姿が見れないことに、また涙していました。 でも、ダイスケさんの力強いメッセージ、これからも、球団を支え、野球に携わってくださること、 そして、みなさまからお暖かいメッセージを読ませていただいて、 前を向いて、これからも応援して行こう!って心から思えるようになりました。 この数日間、いっちゃん辛くて寂しい思いもありましたが、その反面、嬉しいいいこともいっぱいありました。 今は、ダイスケさんに、そして、支えてくれたみなさまに、心から感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございました。 |
[340] Re:68 投稿者: オーちゃんの母 投稿日: 2006/10/08/Sun/21:14
![]() |
頑張れ!頑張れ! maki さん 元気出してね |
[341] どうか! 投稿者: 虎ばあさん 投稿日: 2006/10/08/Sun/22:28
![]() |
走り続けてください!としか言えなくて。 もう本当に言葉がうまく見つからなくて・・・ 一生懸命!その一言が余りにも当てはまる。 それが私にとってダイスケくんでした。 鳴尾浜で、ここの仲間と「はっしれ !はっしれ !ダイスケ!!」 叫んだ日々を思い出すたびに、ちょっと今は泣けてきて。 どうしょうもないので・・・すいませんm(_ _)m ええ年こいて。。。 信じてください。ダイスケくん♪ ここの皆はきっと貴方がどんな風になっても 元気をもらい、泣いて笑ってしてたこと忘れないで そしてこれからも走り続けると言ってくれた貴方を 見つめていきたいと思ってるはずです! ありがとうございます! 私が言いたい。本当にありがとう!!野球が好き!と全身で伝えてくれていた貴方の姿が好きでした! |
[342] Re:68 投稿者: ねむ☆ 投稿日: 2006/10/09/Mon/21:03
makiさん、連絡ありがとうございました。 ここを見るのが正直辛くて、今日まで開けないでいました。ごめんなさい。。。 そして・・・ ダイスケさん、メッセージをありがとうございました。 「引退」には正直ショックを受けました。 いつもの日課で、職場からの帰宅途中に野球関係のサイトをチェックしていて引退を知りました。 周りには人がたくさんいるのに、涙が止まらなくて。。。 makiさんを始め、このサイトを見ているすべてのファンは、ダイスケさんのメッセージに感謝していると思います。 たくさんの全力プレーとひたむきな姿を、そして笑顔を!! 本当に本当にありがとうございました。 私自身、気持ちの整理がついたような・・・つかないような・・・ そんな状態が続いているので、うまくは言えませんが。。。 makiさん、少し落ち着かれたとの連絡、安心しました。 ダイスケさんからのメッセージ、こんなうれしいことないなあ。 今、外にいるのですが、読んで、またたくさん人がいるところで人目もはばからずに泣いてしまったよ・・・ makiさんも頑張ってなぁ!! やっぱりうまく言えんなぁ。。。 |