今日は、豊橋市民球場でのナイター(中日主催)でした♪D1-5T とまたまた快勝♪
ベンチスタートで6回裏からショートで出場。1打数1安打、得点1です♪
この1安打は、9回表の3塁打、すっごくいい当たりでした(^^)
なお、守備機会は1回、ショートフライと、ライト犠牲フライのカットプレーでした。
打撃
今日の打撃練習では、平塚コーチにティを上げてもらっていました。
ボールを2個いっしょにとか、ちょっと遅らしたりと、
いろんなボールを上げてもらっていました。
また、今日も「姿勢」を気を付けてバットを振ってはりました。
試合前に、ベンチの上で、素振りを見ていたのですが、ブンッという素振りの音が、
広島のときより凄味が増していて驚きました(^^)
素人目ですが、自然にバットが出てきているように思います。
今日も、一回一回、確かめるように、真剣に素振りをしてはりました(^^)
そんな様子から、今日、打席あったら、なんか打ってくれそう♪なんて勝手に思ってたんですが、
9回表の先頭打者として回ってきた打席、1球ボールを見送って、2球目。
鋭いスイングでセンターオーバーのツーベースコース♪
さらに快足を飛ばしてサードへスライディングをし、セーフ♪
続く立川選手サードゴロの後、庄田選手のセンターオーバータイムリーツーベースで無事生還♪
守備
7回裏の1死満塁の場面で、右中間へ大きな犠牲フライが上がりました。
ショートの萱島選手がカットし、状況からホームとサードはムリと判断。
ファーストランナーもタッチアップからセカンドへスタートしていたので、
セカンドで殺そうとするもベースカバーがいない。。。自分で入ろうとするも間に合わず。。。
二塁手と一塁手のミスということのようです(^^;;
ランナーを見て判断、という先日(8/24)の課題は克服♪でしょうか(^^)