TOP:
|>

[試合]  [詳細

8/27 スタメン・タイムリー♪ / 2005-08-27 (土)

試合

チーム 123456789 合計
タイガース 0102000003
ドラゴンズ 0000000000

スタメン
T: 赤松(中)、萱島(二)、林(右)、喜田(三)、桜井(左)、葛城(一)、前田(遊)、岡崎(捕)、前川(投)
D: 沢井(遊)、堂上(一)、森岡(二)、中村公(左)、土谷(中)、中村一(右)、柳沢(捕)、中川(三)、佐藤(投)

ドラゴンズ親子試合のため、2時間半を越えて新しいイニングに入らないルールであったが、
締まった試合展開で、経過が早かったために無事9回まで行なうことができました(嬉)

下位打線がチャンスを作り、上位が返すような流れ。
前川さんの犠牲フライ、赤松くんのサードゴロエラー、萱島選手のタイムリーで3得点♪

投手陣は、前川投手→筒井和投手の完封リレー♪
前川投手、5回を66球2安打1四球。打たせてとるピッチングでした。フィールディングも良かったように思います。
筒井投手、4回を37球0安打1四球。ときどき大きくはずれるボールもあったが、
大きくカウントを悪くすることはなく、三振、あるいは凡打にきってとりました♪

ウエスタンリーグでは珍しいドーム球場での試合。
めちゃめちゃ過ごしやすい。涼しいし雨の心配いらんし(^^;;
でも、やっぱりお空の晴れ間が恋しかったりもしたのですが、
きっと選手のみなさんにとってはすごく楽だったでしょうね(^^)

1: ゆきんき (09/08 17:38) ナゴドデビュー♪
どうも名古屋は…
てことで、子虎でナゴドデビュー♪
グラウンドの高さが良い感じ♪
ベンチ横は、ほぼグラウンドと同じ高さでめっちゃ嬉しい><
交代の時にベンチに戻って来る子虎達が、まるで自分の所に帰って来るようで嬉しい〜
お帰り〜〜〜〜って感じ♪あぁ。アホな私・・・
涼しいくってスコア付けもめっちゃスムーズやたしね♪
けど、写真を撮るにな暗くってちょっとNGやったね^_^;

でも、親が使う球場で出来るってのは子虎達にはいい経験やったかもね(^^♪
いつかは親の試合でナゴドデビューして欲しい!!
2: maki (09/08 23:35)
ナゴドご一緒させていただきまして、ありがとうございました♪

今年は、親の使う球場でって多かったですね(^^)
甲子園、広島市民、ナゴヤドーム、公式戦やないから見れんかったけど大阪ドーム。

ナゴド、本当にすごしやすかったですね〜。高さが近いのもめっちゃ嬉しい♪
いつか、甲子園、広島市民、ナゴド、親の試合でデビューして欲しい♪
(そんでもって、ハマスタ、神宮、東京ドにも来て欲しいです〜〜〜〜〜っ!(^^;;))

次の親球場は…スカイマークスタジアムですね♪ファーム日本選手権たのしみです♪

詳細

ナゴヤドームでドラゴンズ戦です。試合は D0-3T の完封勝ち♪
今日は、2番セカンドでスタメン、3打数1安打打点1♪7回表に代打が出てベンチへ。

打撃

第一打席 初球センターフライ(かなり伸びました)
第二打席 2死1,2塁(1,3塁だったかも(^^;))のチャンス。
見逃し、ボール、セカンドゴロ
第三打席 2死1,3塁のまたまたチャンス!
見逃しストライクからの2球目。三遊間を破るタイムリー♪

試合中の打席でも、こないだからの課題「姿勢」をすごく意識してたように思います。
試行錯誤を繰返しながら、取り組んできている打撃で結果を出してくれて、
2死1,3塁という厳しい場面でのタイムリー、本当に嬉しかったです♪

守備

守備の面では、2回のセカンドゴロを無難に処理していた…と思うんですが、
立石コーチにベンチ前で何か言われてはりました(^^;; う〜ん何のことやったんでしょうね。
そして、盗塁のベースカバーがあったのですが、
送球が微妙に逸れて、セーフになっちゃいました。
きっちり入れてたとは思うんですが(^^;;
なお、塁に出たときは先の塁に赤松選手がいたので、単独盗塁の機会はなし(^^;;
快速1,2番コンビ♪いつかこのお2人のダブルスチール見てみたいなぁと思います(^^)

1: しょうこ (08/27 20:52)
画像まで見れて、うれしい。 大きな試合、スタメンにタイムリーと、活躍してくれたんですね。 毎日アクセスさせて頂いて、一喜一憂しています。 なかなか試合は観に行けないのですが、心から応援しています。 ほんと、情報ありがとうございます。皆様も夏バテしないように…頑張って下さい〜
2: maki (08/28 08:38)
いえいえ(^^;

8/21-28 と夏休みだったので全部行くことができました。
毎日毎日変わっていくところを見させていただくことができて本当に楽しい1週間でした。
一週間の間に、打撃がまたよくなってきたように思います。
この流れで、調子を上げていって欲しいと思います。

>夏バテしないように…
ありがとうございます♪活躍してくださったし勝ったし心地よい観戦&応援疲れです♪
でも、明日からまた仕事なんで、疲れを出さないようにがんばります p(^^)q

あ、文字化けしなくなりました?
3: しょうこ (08/31 00:55)
ひらがなで入れたら、大丈夫でしたよん♪ 夏休みほんと、ご苦労さまでした。お仕事頑張って下さいね。
4: maki (08/31 07:08)
あ、よかったです。すいませんが、ひらがなでお願いします〜〜(_ _)

Copyright © 2005 maki. All rights reserved.
/rnote/

Last-modified: 2010-01-26 (火)