TOP:
|>

[詳細]  [打撃]

8/23 代走→ショート / 2005-08-23 (火)

詳細

広島で親子ゲーム3連戦の初日です。親子ゲームなので3時間を越えて新しいイニングに入らない方式。
試合の方は、7回表に3点リードするものの、その裏に3点を返され C4-4T で引き分けとなりました。
今日の萱島選手は、7回表に代走に入り、その裏そのままショートの守備に入りました。
8回までできてれば打席が回ってきた…かもだったんですが、
7回裏が予想外に長くなったため7回で打ち切りとなり0打数(涙)

7回表、先頭打者野口選手のレフト前ヒットで、代走として登場。
続く能見投手の代打町田さんはセンターフライに倒れ、赤松選手の本塁打で生還しました。
盗塁そのものはないけれど、バッテリーをひっかき回すことには貢献してたと思います(^^;

なお、広島市民球場での試合のため、試合前の練習はほとんど見ることができません(涙)
試合の合間の素振りでは、バスターからの素振りがほとんどだったように思います。
1打1打、何かを確認するような、そんな真剣な雰囲気が伝わってきました。

ゆきんきさん、まもこさん、ご一緒させていただきましてありがとうございました♪

1: ヨッシー (08/23 10:58)
皆さん、広島遠征お疲れ様です&情報ありがとうございます♪

今日はバスターからのフォームだったんですね♪
今日のフォームがどうだったのか気になってたんです。
う〜ん試行錯誤が止まらない・・・><なんか苦悩が伝わってきます・・・

まいた種が早く花になって実になって欲しい。けど焦って欲しくもないし。
ただ僕たちが応援して、少しでもその手助けをできればと思いますm(_ _)m
2: maki (08/23 15:24)
ヨッシーさんーー!ごめんなさい、さすがに親子試合観戦やったために、
全部 up する前に体力が尽きちゃいました(^^; 中途半端な報告でごめんなさい。

遠目では、1回ずつに何となしに振りが鋭かったり、鈍かったりと雰囲気が違ってきているように
感じて、試行錯誤、悩んではるんかなぁ…って心配やったりしたんです(^^;;

でも、近くへ行ってみると、感触を確認しながら、本当に真剣に1打1打振ってはりました。
すぐに答えは出はないかも…ですが、努力は嘘をつかへん。
絶対に掴める!っという感じがしました。

> ただ僕たちが応援して、少しでもその手助けをできればと思いますm(_ _)m
はい!応援するしかできないけれど、何かの力になれればって本当に思います。
3: ヨッシー (08/25 19:28)
すいませんでした(;^^)
なんか僕の方が焦ってしまって(;^^(;^^)

ファンが焦ってはいけませんね。ファンはどっしり構えて応援していかないと(;^^)
ありがとうございました♪

打撃

(広島戦は、試合開始30分前に開門のためシートノックの途中からしか見れません(涙))
8/23 の攻守交代の合間の素振りの様子です。バット短め、バスター風のバッティングにもどっていました。
好守交代中なんで、立石コーチが前を通過中(^^; 見にくくてごめんなさい。


Copyright © 2005 maki. All rights reserved.
/rnote/

Last-modified: 2010-01-26 (火)