今日も、鳴尾浜で練習です。
10:30ころ開始。ランチをはさんで13:30ころ終了です。
アップ、キャッチボール、外野ノック(内野組は投内連係)、シートノック。
ここでランチです。
午後から、通常メニュー。外野守備(ノックなし、打撃練習の飛球を使って)
ティー、バント、フリーの打撃練習、走塁、そして、ランニングで終了です。
その後は、外野のノック。ライト側からレフト方向に。
浅いのから深いのまで、フライが中心でした。
地面スレスレでランニング・キャッチ♪というのもありましたよ〜♪
その後は、シートノック。センターとセカンドです。
外野からの返球は、少し逸れましたが、OKの範囲内だったと思います。
セカンドもきっちりこなしてはったと思います。
打撃練習用の準備をしたところで、野手陣、ランチタイムです。
ランチの後は、通常のメニューです。
まず、外野で守備練習。といってもノックはなくって、打撃練習の飛球を使ったもの
その後、ティー、バント、フリーへ。
マシンの方では、ライナー、フライ、ゴロ、が1:1:1くらいかな?という感じでしたが、
立石コーチに投げてもらった方では、ライナー性の打球が増えたように思います(^^)
その後、1,2塁間、2,3塁間、3本塁の走塁練習。
盗塁を想定したスタートや、打球の行方を確認して進んだり、戻ったり。
外野で、50mくらいなんかなぁ?ダッシュをくり返して、本日のメニュー終了です。
明日、一日休んで、ナゴヤ-鳴尾の6連戦ですね。
真夏のデーゲーム6連戦、キツい1週間となると思いますが、
頑張ってのりきってください!