チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サーパス | 1 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 8 |
タイガース | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | 0 | 0 | x | 11 |


バッテリー
SU: 吉井、野村、町、山口、小川、香月、松村、岸田 - 鈴木
T: 田村、オクスプリング、中林、太陽、能見、金沢、伊代野 - 狩野、岡崎
スタメン
SU: 田中(三)、森山(遊)、迎(左)、大西(右)、平野(中)、嶋村(二)、鈴木(捕)、岡田(一)、吉井(投)
T: 赤松(中)、上坂(二)、狩野(捕)、喜田(一)、桜井(左)、葛城(右)、藤原(三)、大和(遊)、田村(投)
1回表、1死満塁から、ショートゴロの間に1点が入り、先制を許します。
その裏、赤松選手ライト前ヒット、上坂選手が送って、狩野選手のツーランで、すぐに逆転します。
が、3回表、迎選手のソロで同点に追いつかれます。
4回表、この回から代わったオクスプリング投手が、連打で3点を失い中林投手に交代。
その後は、0点に抑え、5回表からは太陽投手が登板。
5回裏、2死から赤松選手、上坂選手の連打で1,3塁。暴投で1点、狩野選手のタイムリーで、もう1点。
1点差に詰めよります。
6回表、この回から代わった能見投手が1失点。2点と点差が広がります。
6回裏、打者11人の猛攻で一挙7点!試合をひっくり返します♪
桜井選手センターへのツーベース、藤原選手デッドボール、庄田選手ファーボール
2死満塁から坂選手2点タイムリー、赤松選手勝ち越しタイムリー、前田忠選手タイムリーで逆転。
狩野選手のランニングスリーランで突き放します♪
7回表からは、金沢投手。7回は0に抑えるものの、連打とエラーが絡み2失点。
9回からは、伊代野投手。きっちり三者凡退でしめて優勝です♪
胴上げの様子です♪
(伊八嫁さんからいただきました♪ありがとうございます♪)
ニュースソース: まもこさん&ゆきんきさん&伊八嫁さんありがとうございます。
Yahoo! 掲示板のトピックス「☆彡集え!ファームも愛するファン☆彡」、
Sponichi Annex Osaka の二軍情報、
デイリースポーツ 2006年9月13日 紙面