TOP:
|>

[試合]  [詳細

7/3 代走→ショート / 2005-07-03 (日)

試合

チーム 123456789 合計
タイガース 0003000003
ドラゴンズ 00000022x4

雨の中の試合でした。好プレーで度々のピンチを切り抜けるものの、最後の最後に逆転を許してしまいました。
詳細は、上のスコアをクリックしてください。スコアシートが見れます。

詳細

ナゴヤで雨の中のドラゴンズ戦。結果は、D4-3Tで負けでした。

8回表の段階で、ベンチ前にてキャッチボールを開始。
これは8回裏から守備に入るな?と思っていたら、スタメン・ショートの秀太選手に代打。
代打の立川選手が四球を選んだので、そのまま代走へ♪
試合開始ころから降り続く雨でグランド・コンディションが悪くなってきてたんか、サインか、
ボール、ボール、ファール、からの4球目やったかな?広大くんショートゴロ・ゲッツーでした(残念)

8回裏はそのままショートの守備へ。
この回は、先頭バッターが出るものの筒井(壮)選手の好捕も出たし、ええ感じやと思っていたら…
グランド・コンディションということもあったのか、筒井(壮)選手が微妙なバウンドのゴロを弾く。
そこからタイムリー、犠牲フライもあって逆転されるといった展開(>_<)

さらに、2死1,2塁のピンチの場面で、鋭めの微妙なバウンドのゴロがショートへ!
きっちり捕球はしたんやけれど、セカンドとの呼吸にズレがあったのか、
一瞬の間(があったように見えたんですが)の後、みずからセカンドに駆け込む。
そして、1塁へ送球したものの、どちらもセーフに(悔しい!)。
結局、各ランナーか1つずつ進塁し、野選のランプがつきました。
そして吉野投手が次打者を一邪飛にしとてくれたため、得点には結びつかず(ほっ)

二塁にトス?直接一塁に送球?どうしようもなかった?と、何が正解やったんかはさっぱりわかりません(汗)
クールダウンのときに、筒井(壮)選手、秀太選手と話をしてはったんですが、そんな話もしてはったんかなぁ?

でも、難しいバウンドのゴロの捕球、ああいう場面での一塁への送球が悪送球にならんかった、
野選は悔しいけれど、こういう点ではステップアップしているなぁと嬉しく思います♪

1: ヨッシー (07/03 09:17)
あの野選は難しいプレーでしたね。
けどああいう難しいシーンをたくさん経験して、瞬時の判断力を養っていってもらいたいですね♪
2: まもこ (07/03 09:36)
観戦しなくても様子がとてもよくわかりました。ありがとうございます。
一瞬の判断。難しいですよね。それだけ早いプレーの中ではまわりの選手が声かけるにも間に合わないスピードだと思うし。。。
たくさん経験を積んでレベルアップしていって欲しいですね。
悔しさは必ず次につながるはず♪♪
先輩選手もこういうプレーを見て経験して、あらためて勉強になってると思います。

Copyright © 2005 maki. All rights reserved.
/rnote/

Last-modified: 2010-01-26 (火)