やりました〜〜〜〜〜っっっ!!
スタメン♪そして、全打席でヒット!盗塁!得点!
少ないチャンスに、しっかり、ホントにしっかり結果出してくれました!!!
嬉しくて嬉しくて言葉になりません(感涙)
9:40開門でドームに入ると、センターでノックを受けてはって、
その後、走塁練習へ。打撃はすでに終わっていたようです。
シートノックはセンターのみ。ノックの順が先やったこともあって、
この時点でスタメン?との期待が高まります♪
そして、期待通り、9番センタースタメンの放送が入りました♪よっしゃ〜〜〜っ!
最初の打席は、3回表の先頭打者。
ボール、ファール、ボール、ファール、ボール、ファールの後、
詰まってバットを折りながらもライト前ヒット♪
赤松選手3振、大和選手の打席でスタート切るもファール、結局、捕邪飛で2死1塁
藤原選手の打席で盗塁!送球が後ろに逸れて一気に3塁まで進塁♪
逸れてなくてもタイミング的にもセーフだった思います。
しかし、藤原選手ライトフライに倒れ、生還ならず(;_;)
第2打席は、5回表です。
1死後、坂選手が四球を選び、1死1塁
どんなバッティング見せてくれるかな?っと期待してたら、
ボール、ファールの後やったかな?ライト前へのクリーン・ヒット♪
きっちりつないでくれました♪
しかし、ここも、後続がフライアウトx2で生還できず(;_;)
第3打席は、7回表です。6回裏に3点を入れられてH3-1Tと逆転したい場面。
今回も、1死で四球を選んだ坂選手を1塁に置いての打席です。
ワイルドピッチで坂選手2塁進塁の後、
今度は、ボールの上を擦った感じ(by いもさん)のレフト前へのヒット♪
3打席3安打の猛打賞です!!
このヒットで1死1,3塁とチャンスを広げます♪♪
この後、赤松選手の左中間タイムリースリーベースでしっかり生還♪
同点のホームを踏んでくれました♪
その後の連打もあってこの回、4点を入れ、逆転に成功します。
親子試合なので、13:10を過ぎて新たなイニングに入らない、
という規定のもと、8回裏で試合終了。
最後、少々ひやっとしましたが、リードを守って勝利です♪
守備では、5回裏の左中間のフライ、レフトの桜井選手に声をかけて捕球。
7回裏のセンターフライ。8回裏センター前ヒットくらいだったでしょうか?
今日のヒーローですっっっ♪♪