掲示板にも速報しましたが、
1kmタイムトライアル準優勝!!
チーム・スプリント優勝(しかも大会新!)
すごすぎです〜〜〜〜〜〜!
本日のスケジュールはこんな感じです。
- 男子スプリント予選(200m FD で上位16人が1/8決勝に進出)
- 男子チームスプリント予選(タイムで上位1,2位が決勝進出、3,4位が3,4位決定戦進出)
- 男子4km団体追抜競走予選(タイムで上位1,2位が決勝進出、3,4位が3,4位決定戦進出)
- 男子スプリント 1/8 決勝
- 男子1kmタイムトライアル決勝(少年・成年)
- 男子スプリント 1/4 決勝
- 男子チームスプリント 3,4位決定戦と決勝戦
- 男子4km団体追抜競走 3,4位決定戦と決勝戦
- 女子500mタイムトライアル決勝
- 成年男子30kmポイント・レース決勝
- 男子スプリント 1/2 決勝
もりだくさんです(^^)
なお、各県が全てのレースに出るわけではないので、競技によっては
人数・チーム数が少なかったりします(^^;
まずは、男子チームスプリント予選。7組目ホームから出走。
萱島選手、後藤選手、魚屋選手という並びです。
スタートの後、しっかりと縦に並んで1周目をダイスケさんが引っぱり
2番手、3番手とつないでいって1分5秒778!
16チーム中トップで予選通過しました♪
そして、次は、1kmタイムトライアル。
ホームとバックから同時にスタートしてタイムを競います。
4番目のバックからの出走でした。
しっかりとスピードにのせ、速度を落とさず!という感じで、
1分8秒969でゴール!この時点での一番時計でした。
次の組の選手に抜かれちゃいましたが、しっかり準優勝です♪
なお、決勝戦の後で少しお話できたので、ベストですか?って聞いたら
7秒台が自己ベストだそうです。このタイム、すごすぎです♪
その後は、男子チームスプリント決勝戦。
決勝でも、きれいに縦一列になり、次々と役目を果たし快走♪
後藤選手が「決勝はもっと出しますよ!」って言ってはったんですが、
予告通りに1分4秒730で快勝♪大会新です(^-^)
有言実行♪かっこよかったです(^-^)
なお「1分3秒狙ってたんだけど」というのが試合後に伺ったコメントです(笑)
そんな言葉が出るほど実力者が揃ったいいチームなんだと思います♪
2種目に出場して準優勝と優勝。自転車競技はじめたばっかりとは全然思えませんっ
詳しいことはわかんないし、私が緊張してたし…ですが(^^;)
しっかりときれいなフォームで乗ってはったんちゃうかな〜って思います。
持ち前の身体能力の高さに加え、めっちゃ練習してはるんでしょうね。
ほんま、すごいっっ!かっこ良すぎです♪
今日のレース、どの走りにも、ものすごく感動しました。
みんなにも見てもらいたかった〜〜〜(>_<)
拙いレポですがほんのちょっとでも伝わってくれると嬉しいです。
まずは、写真を少しアップしました〜。
他にもたくさんありまくり♪なんでそのあたりは帰ってから(_ _)