今日は、ナゴヤでのドラゴンズ戦。D4-4Tと引き分けに終わりました。
今回は、8回表D4-2Tの1死1,3塁の場面で、1塁走者の代走として出場です。
これは、先頭打者の喜田選手が2塁打で出塁し、続く狩野選手のサード・ゴロの間に進塁したもの。
ここの走塁も、わずかな隙をつく、いい走塁やったと思います。
そして、1死1,3塁で、打席は庄田選手。
空振り、ボール、牽制球x2、ボール、スイングをとられて、カウント2-2
次のボールのときに盗塁成功♪キャッチャー投げれず、やったと思います。
庄田選手は、次のボールを打ってショートゴロ。
多分、打った瞬間に両走者がスタートして、3塁走者生還!
萱島選手もしっかりサードを陥れ、2死3塁に♪
ファーストに投げるしかないって感じやったように思います。
そういうサインやったんかな?
3塁への走塁、3塁側から見てたせいもありますが、迫力ありました♪
そして、次の秀太選手のセンター前タイムリーで悠々生還です♪
盗塁に好走塁と、ダイスケさんらしい走塁、めっちゃめちゃカッコよかったです♪
走塁という形で、チームが同点に追いつくのに貢献♪ってのも、ものすごく嬉しいです(^^)
その後は、レフトの守備につきますが、打席は回らずです。
守備機会は、レフト前ヒットが1つ。
9回裏、2死2塁のサヨナラのピンチで、守備交替(^^;
今日の試合前の練習では、キャッチボール、サード、走塁でした。
開門が少し早くて10:50くらい。でも、今日も打撃練習見れずです(;_;)
サードのノックでは、3塁線の打球を逆シングルで捕って送球。
距離あるのに、めっちゃストライクやったのがあって、嬉しかったです♪
試合前シートノックでは、センターとセカンドです。
試合後は、外野をランニングしてストレッチをして終了。
最終日なんで素振りはなしです。お疲れさまでした♪
1個でも先の塁に進塁するって本当に大事なこと!と実感するような試合でした。
いい走塁見れて、ほんっとに嬉しかったです。いい遠征になりました♪