TOP:
|>

6/4 代走♪盗塁♪得点1♪

今日は、ナゴヤでのドラゴンズ戦。D4-4Tと引き分けに終わりました。

今回は、8回表D4-2Tの1死1,3塁の場面で、1塁走者の代走として出場です。
これは、先頭打者の喜田選手が2塁打で出塁し、続く狩野選手のサード・ゴロの間に進塁したもの。
ここの走塁も、わずかな隙をつく、いい走塁やったと思います。

そして、1死1,3塁で、打席は庄田選手。
空振り、ボール、牽制球x2、ボール、スイングをとられて、カウント2-2
次のボールのときに盗塁成功♪キャッチャー投げれず、やったと思います。

庄田選手は、次のボールを打ってショートゴロ。
多分、打った瞬間に両走者がスタートして、3塁走者生還!
萱島選手もしっかりサードを陥れ、2死3塁に♪
ファーストに投げるしかないって感じやったように思います。
そういうサインやったんかな?
3塁への走塁、3塁側から見てたせいもありますが、迫力ありました♪
そして、次の秀太選手のセンター前タイムリーで悠々生還です♪

盗塁に好走塁と、ダイスケさんらしい走塁、めっちゃめちゃカッコよかったです♪
走塁という形で、チームが同点に追いつくのに貢献♪ってのも、ものすごく嬉しいです(^^)

その後は、レフトの守備につきますが、打席は回らずです。
守備機会は、レフト前ヒットが1つ。
9回裏、2死2塁のサヨナラのピンチで、守備交替(^^;

今日の試合前の練習では、キャッチボール、サード、走塁でした。
開門が少し早くて10:50くらい。でも、今日も打撃練習見れずです(;_;)
サードのノックでは、3塁線の打球を逆シングルで捕って送球。
距離あるのに、めっちゃストライクやったのがあって、嬉しかったです♪
試合前シートノックでは、センターとセカンドです。

試合後は、外野をランニングしてストレッチをして終了。
最終日なんで素振りはなしです。お疲れさまでした♪


1個でも先の塁に進塁するって本当に大事なこと!と実感するような試合でした。
いい走塁見れて、ほんっとに嬉しかったです。いい遠征になりました♪


Update: 2006/06/07 (水) 03:08
[ ツッコミの受付は終了しています ]
1: まもこ (06/05 23:01)
makiさんおかえりなさい!レポありがとうございます!
1つでも先に進塁することって大切ですよね!makiさんのレポからそんな状況がとても伝わってきました。なんとも内容の濃い8回の攻撃だこと!足がなかったら得点出来なかったかも?ですよね。
ランナー3塁からでもエンドランかけたって感じだったんですよね?そういう攻撃あるって木戸さんが言うてはったん思い出しました。
ダイスケくんナイスランです!みんなのチームワーク、チームプレーを感じたイニングでしたね。見ていると(いや見てないけどめっちゃ見た気分になれたから♪)私も勉強になりました。
レポ本当にありがとうございました。
2: maki (06/06 02:17)
ただいまです♪
8回の攻撃、見てて本当に気持ちよかったです♪

ランナー3塁からでもエンドランって感じだったと思うんです。
盗塁きまって、よっしゃ~~~って思ってたら、すぐにこのプレー。
正直、あわててて(^^;; どっちが先かあやふやです。ごめんなさい(_ _)
でも、スタート早っ!って印象だったように思います。
もっと、しっかり見れるようになりたいです(_ _)

積極的な走塁や、つなぐ打球やタイムリー、こんな風につながって、
チームプレーで点が入るのって、見てて本当に楽しいですね♪

拙いレポですが、見てきた気分になれたって言ってもらえると嬉しいです♪

Copyright © 2005 maki. All rights reserved.
/rnote/

Last-modified: 2010-01-26 (火)