TOP:
|>

[109] フェニックスリーグ♪ 投稿者: maki 投稿日: 2008/10/19/Sun/22:16

68a.gif 10/11-13と3連戦に行ってきました♪

ご報告、遅くなってごめんなさい。
宮崎はまだまだ暑いくらいの日差しでした(^^)
朝から遠くの球場まで出かけて…というような日程でしたが、
元気に頑張ってはりました♪

各球場で勝手が違ったりするんで、大変なとこもあると思います(^^;
でも、普段会えない選手たちとも出会えたり、という楽しみもあると思います♪
千葉マリンで頑張ってる田村投手とか(^^)

チームは、投手陣が踏ん張って試合を作り、
野手陣もいいところで打って!という感じでいい試合してくれてました(^^)
守備とかで課題も見えましたが(^^; 秋の間に力をつけて欲しいですね♪

そんな中からの一枚です♪
59,418 byte


[110] Re:フェニックスリーグ♪ 投稿者: maki 投稿日: 2008/10/19/Sun/22:17

68a.gif もう一枚♪ 61,995 byte

[111] Re:フェニックスリーグ♪ 投稿者: maki 投稿日: 2008/10/19/Sun/22:18

68a.gif さらに、もう一枚。

試合後に、若手が室内練習場を借りて打ちこみ。
その合間の一枚です。
45,463 byte

[107] 小虎日記に♪ 投稿者: maki 投稿日: 2008/10/09/Thu/00:53

68a.gif 小虎日記に鳴尾浜残留組の話が出てました。
その中で萱島さんの名前が出ててちょっとびっくり(^^)
(もちろんダイスケさんはフェニックスに行ってはりますよ )

鳴尾浜での全体練習の後、グランドの3箇所でノックが行なわれていて、
中でも、サードでは立石コーチが田中選手に1時間ものノックをしていたそうです。
そして、「阪神へ来た1年目、萱島に2時間やって以来やな」っておっしゃってたそう(^^)

その記事を読んで、立石コーチ阪神に来られてすぐの秋季練習のとき
全体練習が終わった後、遅くまでマンツーマンで練習してたの思い出しました。
ううん、コーチが2 3人にダイスケさん1人というような状況もありましたね(^^)

夏くらいまでず っと特守が続きましたっけ。
どんだけキツい練習でも音を上げることなく、真剣にドロだらけになって
必死に練習しておられましたっけ。そして、時間をかけながらも、しっかり
力をつけていかれましたよね。

懐かしいといいますかなんといいますか(^^) なんかとっても暖かい気持ちになりました♪

田中選手、明日は2時間!と言われてたそ で、キツいとは思いますが、
そうやって教えてもらえるのは本当にありがたいこと!
フェニックスに行けない悔しさはあるでしょうが、絶対力になるはずなんで、
頑張ってほしいと思います。

(秋季練習のときではないですが、05年春の居残り練習の写真
ひっぱり出してみました♪)
91,755 byte


[108] もう1枚♪ 投稿者: maki 投稿日: 2008/10/09/Thu/00:54

68a.gif 05年6月ころの特守の様子♪ 77,921 byte

[106] 2年が経って… 投稿者: maki 投稿日: 2008/10/06/Mon/01:45

68a.gif はやいもので、もう2年ですね。
元気に笑顔で頑張っておられる姿は、今も本当に変わりません。

今でも試合見ながら、ダイスケさんの走ってるとこ見たいなぁ…
とか思ってしまいますが(^^;;
でも、今のダイスケさんもカッコ良くて、優しさや誠実さが、
すっごいわかって、やっぱ輝いています♪

そして、今年は、すっごい自然にダイスケさんの後輩さんたちを
応援できたように思います。
これからも長くチームを支えるダイスケさんと、ダイスケさんが
支えていく選手たちを応援していきますね♪

(写真アップしました(^^; ナゴヤでの最終戦のときのになります)
76,051 byte


[104] ウエスタンリーグ終了! 投稿者: maki 投稿日: 2008/09/28/Sun/23:25

68a.gif 2008年のウエスタンリーグ最終戦が9/20にナゴヤで行なわれ
8-1と快勝!有終の美を飾ってくれました。
シーズンの序盤は怪我人も多くなかなか勝てなかったのですが、
怪我人の復帰とともに調子も上がり最後は2位でフィニッシュ!
苦しい試合の中、若手組も盗塁に打撃にと少しずつ成長してましたね♪

一軍は首位争いのまっただ中。石川選手がチームが連敗する中、
見事な初勝利をあげてくれましたね。
残り試合も少ないですが、上で活躍してくれる選手たちが
出てきてくれることを祈っています。

ダイスケさんもおつかれ様でした!
ゲリラ豪雨などもあって、スケジュールの変更なども多々
あったことでしょう。ほんとお疲れ様でした。

といっても、すぐにフェニックス・リーグ、秋季練習と
まだまだ、お忙しい日々は続くのでしょうね。
お体に気をつけて頑張ってください!

写真は四国遠征のときのものです(^^)
84,797 byte


[105] やっぱ速いです♪ 投稿者: maki 投稿日: 2008/09/29/Mon/01:16

68a.gif 先日、9/22にちょっと鳴尾浜をのぞきに行ってきました。
あいにく練習はなかったようですが、走ってる人を発見♪
誰かな ?と思ったらダイスケさんでした(^^)

休みの日でも、しっかり鍛えてはるんですね!

ダッシュはやっぱりめっちゃめちゃ速い!!
速いのは充分知ってるつもりでしたが、
えっ!と思うほどで、なんかすごい感動しました。

すっごい嬉しかったです♪

[99] 下関・雁の巣 投稿者: maki 投稿日: 2008/07/29/Tue/22:33

68a.gif もうすっかり夏!ですね。
ヤフードーム、下関、雁の巣と3連戦行ってきました。

特に最後の雁の巣は猛暑!湿度も高く選手の足もつるほど…(^^;;
下関ではようやくソフトバンクに勝つことができました。
ただ、また故障者が少し増えていて…心配です。

でも、ダイスケさんは、こんな暑い中でも、バッピに
ファーストに元気に仕事されていましたよ 。
そんな中からの1枚です♪
84,089 byte


[100] 試合のない日も・・・ 投稿者: まもこ 投稿日: 2008/08/16/Sat/00:23

00a.gif 鳴尾浜では練習が行われています。
今日(8/15)はシートバッティングもあり、充実した練習でした♪
久々にダイスケくんの写真投稿いたしますね!
115,448 byte

[101] フリーBTで、 投稿者: まもこ 投稿日: 2008/08/16/Sat/00:23

00a.gif 外野を守っています♪ 63,011 byte

[102] バッピ 投稿者: まもこ 投稿日: 2008/08/16/Sat/00:25

00a.gif そしてフリーBTではバッピも勤めてはりました。

まだまだ暑い日は続きますが、裏方さんに支えられて選手の皆、ほんといい環境で頑張っていると思います。
ダイスケくんも頑張ってください☆
63,716 byte

[103] ありがとうございます♪ 投稿者: maki 投稿日: 2008/08/18/Mon/02:32

68a.gif まもこさん、ありがとうございます ♪

暑い夏の鳴尾浜では、内容の濃い練習が行われてるようですね 。

1つ目のんスタンドティーですよね。
清水選手ってスタンドティー派でしたっけ!?
それとも、他の選手のためかな?

外野を守ったり、バッピをしたり、送球を受けたり、
しっかり選手たちサポートしてあげてますよね♪
写真とコメントありがとうです (_ _)

今週の四国連戦、応援行ってきますね☆